句集 4冊

森敏子著『薔薇枕』  ふらんす堂   (2008年8月刊)

  落椿水に筋つけ流れてけり
  繭の中うすもも色の骨一つ
  花冷えや見えざる人を見てをりし
  仇討ちに出掛けてゆきし菊人形

見えざるものをみようしている特別な感覚の持ち主のようだ。

    ~~~~~~~~~~~~~★~~~~~~~~~~~~~
 山田真砂年著 句集『海鞘食打て』角川書店 9月刊

   木犀に気づくは老いに気づくごと

この作品に会って、こうした年齢に到っておいでになるのかとも思ったが、

   都心には大き穴あり蚊食鳥
   雁落ちて風のくぼみの湖国かな

等など、大きな景をさりげなく切り取る力量も感じた。

  ~~~~~~~~~~~~~★~~~~~~~~~~~~~
 安藤恭子著(1959年生) 句集『朝餐』ふらんす堂 2008年9月刊

   雛の箱空になりしは重ねられ
   春空をまはり落つるは何の種
   濡れてゐる方が葉表柏餅
   菖蒲守われのうしろを歩みくる
   
俳味、というか俳句を心得た作家。

   ~~~~~~~~~~~~~★~~~~~~~~~~~~~
 井上弘美著 『汀』角川書店 2008年9月刊ふらんす堂

   母の死のととにつてゆく夜の雪
   沼の日にゆきわたりけり夏の蝶
   山々の帰つてゆける遠蛙

もうすでに定評のある作家。大成してゆく俳人の生活背景も具間みられる句集である。第一句集は事故にあわれた母を詠んでいるが、今秋はその母のなくなるときを諦念をもちながら詠んでいる。それが一句目に現れている。

    ~~~~~~~~~~~~~★~~~~~~~~~~~~~
 川島 葵 著『草に花』  2008年9月刊 ふらんす堂

   凩や子供が子供呼び集め
   はるばると犬戻り来る牛膝
   下萌えを子のさびしがるところまで

このところ、駆け込み乗車のように9月刊の著書が送られてくる。この作者も新人賞対象の句集。
   
     ~~~~~~~~~~~~~★~~~~~~~~~~~~~

コメントをどうぞ

トップページ

ににんブログメニュー

アーカイブ

メタ情報

HTML convert time: 0.108 sec. Powered by WordPress ME